2024.03.17
朗読講座が開催されました
R6・3/17(日)朗読講座発表会
昨年6月から(午前クラスは8月から)始まった朗読講座も
早いもので最終回を迎えました✨
最終日の3月17日、発表会を行いました。
午前クラスは講座の回数が少ないこともあり、内部での発表会となりました。
とても堂々と発表されています。
午前クラスのみなさん。また、お会いできますように✨
午後クラスはご家族や友人をお招きしての発表会です。
来ていただいた方に楽しんでほしいという思いで作成したプログラムです。
練習の成果を出し切ったので皆さん良い笑顔です。
R6・2/18(日)朗読講座
午前のクラスは第7回目『各自で選んだ題材を読む』
午後のクラスは第9回目『各自で選んだ題材を読む』
午前のクラスは 7名参加
先生のお話に時折笑い声も起こるほど終始リラックスした雰囲気でした😄
午後のクラスは 8名参加
次回はいよいよ発表会✨
最後の練習なので一層熱心な様子でした。
皆さんもっとたくさん練習したいと思われたようです😊
R6・1/21(日)朗読講座
午前のクラスは第6回目『小説を読む②』
題材は小説「警官と聖歌」
内容は、
冬の3ケ月間刑務所で過ごそうとあの手この手を使うホームレスのソーピーですが・・・。
ネタばれしてしまうので💦この続きはぜひ読んでみて下さい。
午後のクラスは第8回目です。
3月の発表会に向けてそれぞれが朗読する作品の練習をしました。
午前のクラスの様子
午後のクラスの様子
最初の発声練習にも気合がはいります。
12/17(日)朗読講座
午前のクラスは第5回目『小説を読む』
題材の 芥川龍之介 作「蜘蛛の糸」を朗読。
午後のクラスは第7回目で10回目の発表会に向け
それぞれの題材の練習でした。
午前のクラスの様子
今回の題材です。
先生の指導に一同 『うーん』
お話はわかるのですが慣れないと実践は難しいようです。
午後のクラスの様子
発表会まで練習できるのは3回です。
ひとりで読む時はいつも緊張します。
11/26(日)朗読講座
午前のクラスは第4回目『エッセイを読む』
題材は、向田邦子さんのエッセイ「板前志願」
午後のクラスは第6回目『小説を読む②』
題材は、オー・ヘンリーの短編小説「警官と聖歌」
どちらも興味深い内容です。
午前のクラスの様子
午後のクラスの様子
皆さんの上達ぶりに教え方にも熱がはいる嶋田先生です。
恥ずかしがりやなので・・・お顔隠しちゃいます。
10/15(日)朗読講座
午前のクラスは第3回目『絵本を読む②』
題材は絵本「百万回生きたねこ」
佐野洋子さんの内容の深い名作ですね。
午後のクラスは第5回目『小説を読む①』
題材は小説「蜘蛛の糸」
ほとんどの方が学校卒業以来久しぶりに読まれたのではないでしょうか。
午前のクラスの様子
午後のクラスの様子